「寝癖・寝ぐせができるか否かで薄毛・ハゲの兆候を知ることができる」ってホント?
2020/03/31
■ 寝ぐせができる原因は?
朝起きたとき寝ぐせに悩まされること、誰でも必ずあるはずです。
寝ぐせはちょっとそっとでは直りません。それが朝の忙しい時であれば直すのに時間がかかって本当にイライラします。
今から一日が始まるというのに、思いがけなく出鼻をくじかれてしまいます。
寝ぐせの原因が寝相が悪いとか寝返りが激しいとかは関係ありません。もっとも全く無関係とはいいませんが、おおもとの原因ではないのです。
一言でいえば、寝ぐせができる原因は髪の毛に含まれている「水分量」です。
髪の毛や頭皮をしっかりと乾かさず濡れたままで寝てしまうと、寝ている間に寝ぐせがついてしまう恐れが生じます。
あえて専門用語を使うと、髪の毛の形(ヘアスタイル)は、髪の毛内部の「水素結合」によって決まります。
「水素結合」とは水に濡れると結合が切れて髪の毛は柔らかく自由に変化できるのに対して、乾くと形が決まってその時の状態を維持しようとする現象をいいます。
だから、シャンプーをした後に十分に乾かさずに水気が残したままで(水素結合が切れている柔らかい状態)、髪の毛が枕に変な形で押さえ付けられた状態で寝入ってしまったら、寝ている間に乾いた髪の毛はその形のままで固まって目覚めたときに見事な寝ぐせが誕生します。
よく寝汗をかく人も髪の毛が濡れるので、それが原因で寝ぐせがつきやすくなります。
以上、寝ぐせがつく原因を説明してきましたが、その水分を含んだ髪の毛自体が下記の3つの様相を備えていたらなおさら寝ぐせがつきやすいの毛自体の髪質や有り様が寝グセがつきやすいく要因(下記の3つ)となっていることがあります。
(1)髪の毛の長さが短いよりも長い方が寝ぐせが付きやすい。
(2)髪の毛が多くてボリュームがある方がないよりも寝ぐせがつきやすい。
(3)髪の毛が太くてコシがある方がないよりも寝ぐせがつきやすい。
(1)も(2)も長い、ボリュームがある、だからこそそうじゃないのに比べて寝ぐせがつきやすそうだと想像はできます。また髪の毛が長い、ボリュームがあるということはシャンプー後のドライヤーをかけて乾かす領域が多いので、乾き残しが出る可能性がありそれが寝ぐせになりかねません。
(3)については、髪の毛が太くてコシがあるということは健康的で申し分のない髪質ということができます。でも、太くてコシがあるからこそ変な形で水素結合して固まってしまうとかえって非常に頑固な寝ぐせがついてしまいかねないのです。
つまり、寝ぐせがつくにはある程度の太さとコシが必要だということです。髪質が柔らかい、細い、コシがない髪の毛は寝ぐせはつきにくいのです。
だから、寝ぐせを直すのは非常に厄介なことですが、寝ぐせがつきやすい髪の毛は問題のない健康的な髪の毛といってもいいです。
なお、この(3)については次章の内容と大いに関連します。
■ 寝ぐせがつきやすいことと薄毛ハゲ症と関係は?
生まれつき柔らかく、細く、そしてしなやかな髪質の髪の毛の持ち主で過去に寝ぐせなどつくことはほとんどない人はとりあえず心配ありません。
ところが「以前と寝ているときの恰好、動きは何ら変わっていないのに、以前はよく寝ぐせがついて悩まされたのが、最近はほとんど寝ぐせがつかなくなった・・・」と感じている人はそれ自体喜んでいる暇はなく、自分の髪の毛の状態をちょっと心配した方がいいです。
なぜなら、先にも述べましたが、髪の毛が太くて、コシ、ハリがあって、だからこそ寝ぐせがつきやすいのは元気がいい健康的な髪の毛だからです。
ところが、最近は寝ぐせがつかなくなったというのは、まさしくその髪の毛が細くなり柔らかになり、コシやハリがなくなってきて髪の量も減ってきたということで、要するにその髪の毛は元気がなくなってきたということを示しているのです。
そう感じてきたら、いつも寝るときに使っている枕を調べてみてください。枕についている髪の毛の本数、髪の毛の太さなどを見てみてください。想像以上に多くの本数がみつかるかもしれませんし、思った以上に髪の毛が細いというのを認識するかもしれません。
髪の毛が細く、ボリュームをない状態で抜け落ちる本数が異常に多いというのは決して正常とは言えません。
この状態では、将来は薄毛ハゲ症になる可能性が高いといえます。
以前は寝ぐせがつくことが多かったのが、最近は寝ぐせがつかなくなった ⇒ 将来、薄毛ハゲ症になる兆候アリ
髪質が変化することで薄毛ハゲ症に進行していく症状は、絶えずAGA(男性型脱毛症)である可能性があります。
AGAはいくつかある薄毛ハゲ症のうち最も多い薄毛ハゲ症であり、全体の90%がこのAGAといわれています。しかもゆっくりだけど着実に進行します。だから、早期の治療が必須となります。
■「AGAクリニック」おすすめランキング
進行性ある「AGA」に徹底的に抗っていこうと考えるならば「AGA」に関して最新の治療法を備えている「AGAクリニック」がオススメです。
どの「AGAクリニック」でも「無料カウンセリング」を設けているのが通常です。巷で売っている発毛剤育毛剤を使って全然効果が出なかった人は、少なくとも無料カウンセリングを受けて話だけでも聞いてみるのをオススメします。
カウンセリングでは、あなたの毛根・頭皮の状態を更に詳しく見るため、頭皮チェックを行って、あなたに合った薬や治療内容、そして一番の関心事の一つである費用の面をも含めて貴重な情報を詳細に説明をもらえます。
今まで考えもしなかった髪の毛に関する知識や髪の毛に対する考え方、向き合い方を得ることもできます。
各々「AGAクリニック」はそれぞれ特徴をもっているので、目星をつけた「AGAクリニック」の複数の無料カウンセリングを受けてみるのもいいかもしれません。
無料カウンセリングを受けたからといって、正式に治療をお願いしなければいけないなんてことはありません。十分に検討してからお願いするか否かを決めることができます。お願いしなければ無料で終了です。
下記の「AGAクリニック」では一応順位はつけましたが、どれも甲乙つけがたいものをもっていると当サイトでは評価している「AGAクリニック」です。よろしければ参考にしてみてくださいね。
●無料カウンセリング実施
●治療院は東京。但し遠隔診療(TV電話診察)で全国カバー。
●診療は予約制
●初診 再診料 TV診察料0円 血液検査3000円(TV5000円)
●プロペシア(1箱28錠)5500円
●無料カウンセリング実施
●治療院は全国5か所
●診療は予約制
●初診 再診料0円 血液検査5000円(1回)
●プロペシア(1箱28錠)初回価格3980円 2回目以降6000円
●無料カウンセリング実施
●治療院は全国51院(提携院も含む)。
●診療は予約制
●初診料0円 再診料0円 血液検査0円(ベイシックプラン)
●プロペシア(1箱28錠)初回価格4200円 2回目以降7000円